【ゆるミニマリストへの第1歩!?】いらない洋服を整理して選択する時間を1秒でも減らしていこう‼

日常生活のKOU率化

どーも、理学療法士のKOUです。

皆さんは、洋服が多い方ですか??
私はそんなに洋服に興味がないため、少ない方だと思っていました、、、

しかし、いざ整理をしてみると1年間で着ていない服が結構あることに気付きました(-_-;)

⋱こんな方におすすめ⋰

  • 家族で暮らしている方でのクローゼット管理をどうしているのか知りたい方。
  • 少しでも効率的な洋服収納が見たい方。
  • 洋服が多くてクローゼットが管理できない方。
  • 洋服を選択する時間がムダだと思っている方。

皆さんが思っているミニマリストはこのような部屋で過ごされている方ですよね?

私はこんな生活は難しい、、、と思われる方も多いと思います。

私は皆さんにミニマリストになれ‼と言っているわけではなく、“ミニマリストの考え方”が非常に暮らすときに重要になることに気付きました。

今回は、ミニマリストの考え方と実際に自分がクローゼットを整理した方法を紹介したいと思います。
一気に結論を読みたい方は“まとめ”まで飛んでくださいね‼

スポンサーリンク

ミニマリストとは

必要最小限のもので生活する人のことをミニマリストといいます。
『最小限』の『ミニマル』という言葉から派生した言葉です。

必要最小限のもので暮らすという概念は、考え方によってはとても偏りが生じてしまうこともあります。
『貧乏にお金を使わないように生きていけばいい』ということがミニマリストの考え方ではないので気を付ける必要があります。

詳しくは、下記の記事を見てみて下さいね♪
↓↓↓↓↓

【効率的に生きていきたい方必見‼】ミニマリストの考え方を知って効率的に生きよう
皆さんの自宅には物が『少ない』ですか?それとも『多い』ですか?皆さんの中には『家に物が多いな』と回答される方々が多いと思います。物が少ない暮らしをされている『ミニマリスト』という方々をご存じでしょうか?今回は、ミニマリストの考え方を解説しながら私なりの見解を述べさせていただこうと思います。

 

 

スポンサーリンク

ミニマリストの考え方が大切な理由

簡単に言うとシンプルに暮らすことを示し、物を少なくすることで選択することを少なくすることになります。

自分の必要な物のみでの生活はむしろストレスが少なくでき、様々なメリットを生み出す考え方です。

SNSなどで発信しているミニマリストの方々は私たちの生活からかけ離れている場合が多いです。まぁ、かけ離れているからこそ発信力があるとも言えます。

KOU
KOU

私の家は一軒家で普通のご家庭程度の物がありますので、そういう意味では“ミニマリスト”ではないかもしれません。でも、“ミニマルな暮らし”を目指していきたいと考えています。

その第1歩として、今回は洋服のクローゼット収納を断捨離していこうと考えました。

KOU家の家族構成

私(医療従事者)、ママ(フルタイム勤務)、娘(小学生)、息子(保育園)の4人家族です。

ペットは亀2匹(ギリシャリクガメとクサガメ)、犬1匹(トイプードル)を飼っています。

子どもが2人いますので、そりゃーおもちゃも細々した物から大きいものまでたくさんありますし、物が少ない生活にあこがれはしますが、なかなか行動に移せませんでした。

しかし、ミニマリストの考え方をこの本をきっかけに知ることができ、今ではできる限り“シンプルな暮らし”を実践するべく行動を行っています。

選択が減るということは脳を別のことに使うことができますし、単純に時間短縮にも繋がります。

ミニマリストまでは難しいけど物が少ない生活を目指したい

まずは、“自分の生活をミニマルにしていこう”と考えました。

ママに関しては、“無理にミニマルな生活を強要してはいません”

KOU
KOU

夫婦二人がミニマルな生活をするという共通点があればいいのですが、生活スタイルの変化にママや子ども達が不安や不自由を感じることがあるのであれば、そもそもの夫婦関係や家族での関係が悪くなっては意味がありません。

KOU
KOU

まずは、“自分だけミニマルな暮らし”を送ってみて家族の協力が得られるのであれば、徐々にミニマリストへの階段を上っていくことをおすすめします。

洋服の断捨離方法

以前の洋服の数、、、

👨パパ👨
夏服⇒20枚
冬服⇒20枚
アウター⇒5枚
ズボン⇒10着⇒スーツ2着(冠婚葬祭用を含む)
ワイシャツ⇒5枚

👩ママ👩

いっぱい(笑)

以前のクローゼットはパンパンで下の収納スペースにも意外に物がたくさん入っていました(-_-;)

ズボンなどは掛けることができずに、下に全て入れていました、、、

ママはクローゼットの2/3を占めていますが、何も言いません(笑)

KOU
KOU

断捨離する方法は、1年間全く着なかった服を中心に捨てていきました。
ここでは、高い・安いという感覚は全て捨てて、“着るか?”“着ないか?”の2択で選びましょう♪

そうすることで、本当に必要な洋服達をリストアップすることができるはずです。

現在の洋服の数

👨パパ👨
夏服⇒20枚⇒7枚
冬服⇒20枚⇒7枚
アウター⇒5枚⇒4枚
ズボン⇒10着⇒スーツ2着(冠婚葬祭用を含む)⇒そのまま
ワイシャツ⇒5枚⇒3枚(半袖1枚、長袖1枚、7分袖1枚)

👩ママ👩

いっぱい(笑)

ママは、、、いいんです(笑)

あまり変わってないじゃないか?と思われる方もいらっしゃいますが、ズボンも全て掛けて収納できるようになっています。

下の収納スペースは、、、

すっからかんになりました(笑)

まずは、自分だけ始めてママがいいなぁーと考えが共有してきたらおすすめしてみて下さい。

自分の周囲を徐々に“ミニマルな暮らし”にしていきましょう♪

洋服の断捨離画像

今回は、これだけの洋服を断捨離しました。

外出用の洋服が7枚あれば、洗濯や旅行に行く機会でも問題ないですし、頭の中で選択する時間も短縮することができます。

あとは、この洋服が破れたり汚れが取れないなどの場合に“買い足す”だけです。

こうすることで、ムダにお金を使うこともないですし他の有意義なことや時間にお金を投入することができると考えています。

しかも、洋服の収納スペースも少なくなり家も広くなるという最高の形になります。

KOU
KOU

もし、いっぱい洋服を持っている人で『捨てれないよ』と思っている人は、もう服を増やさないで、ヨレヨレになったりやぶれるまで現在の洋服を使って7枚になるまでは“買い足さずに捨てていくだけ”を心掛けて下さい ‼
そうするだけで、もうお金を洋服に使うことが無くなりますし、時間が掛かってでもいいので徐々にミニマルな暮らしに近づいていきます。

ぜひ、試してみて下さいね‼

吊り下げ収納アイテムを活用していこう

収納スペースを活用できるアイテムをいくつか紹介させていただきます。


 

高い場所に引っ掛けることで2段分の収納ができるこのアイテムは活用する価値があると思います。

単純に収納スペースが倍になるアイテムだと思っています。


 

単純に掛けるスペースがない場合に何枚もの洋服を畳んで収納できるアイテムになっています。

ぜひ、使ってみて下さいね♪

効率的な考え方

洋服が大好きな人であれば、選ぶ時間も楽しいかもしれませんが、私の場合は洋服がたくさんあった場合に選択することが本当に嫌でした。

例えば、、、

ラーメン屋のメニューがラーメンだけだったらすぐに注文することができますが、ファミリーレストランなどは料理のメニューがたくさんあります。
単純に料理を選ぶのに後者の方が時間が掛かると思います。

選ぶ時間は人それぞれだと思いますが、下手をすると10分以上掛ける方もいらっしゃるのではないでしょうか?

KOU
KOU

私は、この“選択する時間”をできる限り少なくしたいと考えました。

その選択が楽しければ問題はないのですが、、、(-_-;)

しかし、ミニマリストの方々みたいに3着以内みたいな生活は無理だと考えました(笑)

そこで、洗濯や旅行のことも考えてアウターやスーツ以外の洋服を全て1週間分と考え7着ずつと決めました。
そうすることで、普段着ない洋服の断捨離が行いやすくなりました。

そして、その洋服を基本はハンガーに掛けることで選択した後に畳む時間も同時に短縮することができます。
また、このクローゼットに掛けてあるものだけで春・夏・秋・冬がそろっていますので、わざわざ夏服と冬服を入れ替える作業も無くなります。

時間は有限です。
少しでもムダな時間と思える動作を短縮していきましょう♪

まとめ

  • ミニマリストとは、必要最小限のもので生活する人のこと。『最小限』の『ミニマル』という言葉から派生した言葉。
  • ミニマリストの考え方は『シンプルに暮らす』ということ。
  • まずは、自分の生活を『ミニマル』にしていこう。
  • 物を減らすことで、『選択する時間』『畳む時間』『夏服と冬服を衣替えする時間』の短縮が可能。
KOU
KOU

私もまた1歩“ミニマルな暮らし”に近づけたと思います。
極端なミニマリストだけが世間では取り沙汰されていますが、本当の内容は自分の身近に必要な物だけ置いておこうという“シンプルな暮らし”のことです。
ぜひ、自分だけのシンプルライフを目指して行動を行っていきましょう♪

お互いに自己研鑽を怠らずにいたいですね。それでは、また会いましょう♪
パパさん・ママさん・子どもが効率的に生きていけますように‼
バイバイ(@^^)/~~~

日常生活のKOU率化
スポンサーリンク
KOUをフォローする
管理人
KOU

現在、理学療法士として病院勤務しながら在宅でブログを運営しています。100歳まで健康でお金にも苦労しない効率的な人生を送ることが目標です。よろしくお願いいたします。

KOUをフォローする
KOU率化ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました